レバナスとSOXL運用状況(2024年6月)

株式投資
スポンサーリンク

今回は私が投資している「レバナス」と「SOXL」の運用報告を致します。リアルな「レバナス」と「SOXL」の運用状況をみていただき、皆さんの参考になれば幸いです。

ここ1ヶ月は、NASDAQ市場が好調で大和レバナスがついに最高値を更新しました。大和レバナスホルダーの全ての人が含み益となり、非常に嬉しいです。2022年は一時期60%超の下落もありましたが、積立を継続して良かったと思います。

また、SOXLも60ドルを突破して70ドルに迫る勢いです。史上最高値の73.025ドルを更新するのも時間の問題でしょう。

プロフィール
  • 年齢:40歳代
  • 勤務先:プライム上場 メーカー(名前を聞いてもほとんどの方は知りません)
  • 学歴:地方国立大学卒業
  • 転職:1回
  • 住まい:福岡県
  • 家族:嫁、息子2人(小学生)の4人家族
スポンサーリンク

大和レバナス 最高値更新㊗

大和レバナスは最高値を更新して、一時43,167円になりました。

2021年11月22日につけた43,151円をやっと更新してくれました。約2年半ぶりの最高値更新となります。インフレ対策によるFRBの利上げ局面では、一時16,000円台まで下落しましたが、心折れずに積立を継続して良かったです。

これからも積立継続していきます。

レバナスの上昇はこれからが本番だと思ってます。想定を大きく超える上昇局面がこれから来ると信じてます。

スポンサーリンク

レバナスの運用状況

まずは旧一般NISAと特定口座からです。

特定口座については、auレバナスを1万2千円/月で積立てしています。

投資額は合計で251,847円、評価額は387,188円、評価損益(率)は135,341円(53.7%)となりました。

大和レバナス
(旧一般NISA)
auレバナス
(旧一般NISA)
auレバナス
(特定口座)
保有数54,517口37,848口47,991口
平均取得単価25,130円11,056円15,212円
基準価額42,455円18,143円18,143円
評価額231,451円68,667円87,070円
評価損益94,450円26,823円14,067円
評価損益率68.94%64.10%19.27%
2024年6月22日現在

つづいて、ジュニアNISA①(長男の分)とジュニアNISA②(次男の分)です。

投資額は合計で2,377,465円、評価額は¥3,389,386円、評価損益(率)は1,011,921円(42.5%)です

大和レバナス
(ジュニアNISA①)
auレバナス
(ジュニアNISA①)
保有数436,920口159,391口
平均取得単価26,321円12,548円
基準価額42,455円18,143円
評価額1,854,944円289,183円
評価損益704,944円89,183円
評価損益率61.30%29.03%
2024年6月22日現在
大和レバナス
(ジュニアNISA②)
楽天レバナス
(ジュニアNISA②)
auレバナス
(ジュニアNISA②)
IFナス100ダブル
(ジュニアNISA②)
保有数97,048口862,902口87,196口5口
平均取得単価30,913円5,910円11,468円23,493円
基準価額42,455円9,952円18,143円44,830円
評価額412,017円858,760円158,200円224,150円
評価損益112,017円348,760円58,200円106,685円
評価損益率37.34%68.38%58.20%90.82%
2024年6月22日現在

すべてまとめると、

投資額:¥2,629,312円

評価額:¥4,184,442円

評価損益(率):1,555,130円(59.15%)

【先月:2,616,312円、評価額は3,722,299円、評価損益(率)は1,105,987円(42.2%)】

先月と比べると約45万くらい増えておりました。NASDAQ市場が順調に上昇しておりますので、その恩恵を大きく受けた格好となります。

レバナスの上昇はこれから本番だと思ってます。ここからまたあり得ないくらいの上昇を見せてくるでしょう。

そう信じてホールドするのみです。

スポンサーリンク

SOXL運用状況

最新のSOXL保有数や評価額は以下の通りです。

保有数平均取得単価基準価格評価額評価損益評価損益率
277$16.88$58.20 2,562,496円1,940,077 円211.6%
2024年6月22日現在

6月はSOXLがかなり上昇し、一時66ドルをつけました。

そういったこともあり、前回の報告から本日までの間に20口の売却をしました。

今までの購入・売却履歴は下記の通りです。

総購入口数購入単価総購入費
333口2247円($16.88)748,251円
総売却口数平均売却単価総売却金額
56口6,520円365,138円

平均売却単価が6,520円になりました。購入価格の約3倍です。

SOXLの上昇もありますが、為替が円安に動いていることも売却単価の上昇につながっています。非常にありがたいですね。

また、65ドルを超えるような株価になれば、ちびちび売却していくつもりです。

なんかSOXLは一旦の調整が入りそうですので、気長にチャンスを待ちたいと思います。

本日は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました