レバナスとSOXL運用状況(2024年5月)

株式投資
スポンサーリンク

今回は私が投資している「レバナス」と「SOXL」の運用報告を致します。リアルな「レバナス」と「SOXL」の運用状況をみていただき、皆さんの参考になれば幸いです。

最近1ヶ月は、一旦下落してからの上昇となってます。レバナスに関しては直近最高値付近まで上昇してます。

SOXLも直近最高値にはまだ届きませんが、かなり上昇して45ドルを回復してます。

5月の株式相場は上昇する可能性が高いとバフェット太郎が動画で話をしてましましたので、その通りになったようです。

株価が上がるとやっぱり気分はいいですね。

プロフィール
  • 年齢:40歳代
  • 勤務先:プライム上場 メーカー(名前を聞いてもほとんどの方は知りません)
  • 学歴:地方国立大学卒業
  • 転職:1回
  • 住まい:福岡県
  • 家族:嫁、息子2人(小学生)の4人家族
スポンサーリンク

レバナスの運用状況

まずは旧一般NISAと特定口座からです。

特定口座については、auレバナスを1万2千円/月で積立てしています。

投資額は合計で238,847円、評価額は332,913円、評価損益(率)は94,066円(39.3%)となりました。

大和レバナス
(旧一般NISA)
auレバナス
(旧一般NISA)
auレバナス
(特定口座)
保有数54,517口37,848口40,184口
平均取得単価25,130円11,056円14,932円
基準価額37,893円16,190円16,190円
評価額206,581円61,275円65,057円
評価損益69,580円19,431円5,055円
評価損益率50.79%46.44%8.42%
2024年5月19日現在

つづいて、ジュニアNISA①(長男の分)とジュニアNISA②(次男の分)です。

投資額は合計で2,377,465円、評価額は¥3,389,386円、評価損益(率)は1,011,921円(42.5%)です

大和レバナス
(ジュニアNISA①)
auレバナス
(ジュニアNISA①)
保有数436,920口159,391口
平均取得単価26,321円12,548円
基準価額37,893円16,190円
評価額1,655,621円258,054円
評価損益505,621円58,054円
評価損益率43.97%29.03%
2024年5月19日現在
大和レバナス
(ジュニアNISA②)
楽天レバナス
(ジュニアNISA②)
auレバナス
(ジュニアNISA②)
IFナス100ダブル
(ジュニアNISA②)
保有数97,048口862,902口87,196口5口
平均取得単価30,913円5,910円11,468円23,493円
基準価額37,893円8,888円16,190円39,970円
評価額367,744円766,947円141,170円199,850円
評価損益67,744円256,947円41,170円82,385円
評価損益率22.58%50.38%41.17%70.14%
2024年5月19日現在

すべてまとめると、

投資額:合計 ¥2,616,312円

評価額:¥3,722,299円

評価損益(率):1,105,987円(42.2%)

【先月:¥2,596,310円、評価額は¥3,663,240円、評価損益(率)は1,066,930円(41.3%)】

先月と比べると微増という感じでしょうか。レバナスの上昇はこんなものではないと確信してますので、ひたすらホールドするのみです。

スポンサーリンク

SOXL運用状況

最新のSOXL保有数や評価額は以下の通りです。

保有数平均取得単価基準価格評価額評価損益評価損益率
297$16.88$45.402,101,854円1,434,495円214.9%
2024年5月19日現在

先月からは微増といった感じです。4月下旬ごろに一度30ドル付近まで下落しましたが、45ドルまで回復してきました。

相変わらずボラティリティが激しいです。

今後の株価は来週の23日朝(日本時間)に発表されるエヌビディアの決算発表次第というところでしょうか。

株価が上昇して、50ドルを超えたら少しずつ売却しようと考えてます。逆に下落したらひたすらホールドですね。

続いて、今までの購入・売却履歴は下記の通りです。

総購入口数購入単価総購入費
333口2247円($16.88)748,251円
総売却口数平均売却単価総売却金額
36口5,015円180,555円
2024年5月19日現在

SOXLの株価がヨコヨコの状況のため、直近2ヶ月の売却はありません。

再び50ドルを超えるまでは売却するのは控えたいと思います。

本日は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました