レバナスとSOXLの運用報告(2023年6月)

株式投資
スポンサーリンク

今回は私が投資している「レバナス」と「SOXL」の運用報告を致します。

昨年は、両者ともかなり厳しい運用状況となりましたが、今年は株価が上昇し、ついに含み益となりました。

NISA枠で両者を買付できるのは今年が最後ということもあり、現在、かなり多めに買付を行ってます。

私はハイテクの未来にかけてますので、この投資は必ず実を結ぶと信じてます。

同じように「レバナス」と「SOXL」に投資している方の参考になれば幸いです。

プロフィール
  • 年齢:40歳代
  • 勤務先:プライム上場 メーカー(名前を聞いてもほとんどの方は知りません)
  • 学歴:地方国立大学卒業
  • 転職:1回
  • 住まい:福岡県
  • 家族:嫁、息子2人(小学生、幼児)の4人家族
スポンサーリンク

レバナスの運用状況

まずは一般NISAから

大和レバナス
(一般NISA)
auレバナス
(一般NISA)
保有数52,283口12,732口
平均取得単価24,950円9,426円
基準価額29,086円12,399円
評価額152,070円15,786円
評価損益21,624円3,785円
評価損益率16.58%31.54%
2023年6月17日現在

つづいて、ジュニアNISAです。

大和レバナス
(ジュニアNISA①)
大和レバナス
(ジュニアNISA②)
楽天レバナス
(ジュニアNISA②)
保有数411,515口74,193口805,440円
平均取得単価26,116円31,674円5,835円
基準価額29,086円29,086円6,877円
評価額1,196,933円215,798円553,901円
評価損益122,215円-19,202円83,901円
評価損益率11.37%-8.17%17.85%
2023年6月17日現在

やっと含み益になりました。

昨年はつらい一年でしたが、こつこつ積立してきてよかったです。

今後は短期的には、これから一旦調整が入って下落するとは思いますが、その後は上昇局面に入ると思います。

これからがレバナスの本領発揮だと思ってます。

スポンサーリンク

SOXL運用状況

保有数平均取得単価基準価格評価額評価損益評価損益率
33316.8824.651,163,219円366,662円46.03%
2023年6月18日現在

SOXLも含み益になりました。しかも、含み益の上昇スピードが半端ないです。さすが3倍レバレッジです。

今後、短期的には20ドル割れはあると思います。しかし、それが絶好の追加投資のチャンスだと思ってます。

とりあえず、年末の株価は今よりも高いと思いますので、年末までは1株も売るつもりはないです。

今年1年は鬼ホールドですね。

今日のところは以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました