2021年12月 給料公開、日本の残業時間の傾向

給料公開
スポンサーリンク

こんにちは、タナヤスです。

他人の給料明細って気になるけど、なかなか見る機会ってないと思うので、私の給料明細を

公開します。他人の給料明細を見てみたいという欲望を満たす一助になればと思います。

プロフィール
  • 年齢:40歳代
  • 勤務先:プライム上場 メーカー(名前を聞いてもほとんどの方は知りません)
  • 学歴:地方国立大学卒業
  • 転職:1回
  • 住まい:福岡県
  • 家族:嫁、息子2人(小学生)の4人家族
スポンサーリンク

12月の給与はいくらだった?

基本給307,380円健康保険料18,040円
家族手当等45,000円介護保険料3,485円
持株会補助500円厚生年金保険料37,515円
超過手当55,370円雇用保険料1,235円
交通費4,200円所得税12,300円
住民税8,600円
社員持株会5,500円
組合費6,072円
支給額計412,450円控除合計92,747円
差引支給額319,703円
残業時間:19.5 H

残業時間がいつもより多かったので、手取りは余裕で30万を超えてました。

正直なところ残業付けるのを遠慮して、サービス残業をしてた時期も過去にはありました。

しかし、会社の方針も変わりつつありますので、今年度からは残業した分はきっちり付けてます。

また、資産額も少しずつ増え、配当収入が毎月入るようになってきたのも影響しているかもしれません。上司の顔色を以前より気にしなくなり、どう思われようが残業した分はきっちり付けるぞという気持ちになってます。会社に対する依存度が以前より少なくなってきたような気がします。

今後も資産額を増やし、配当収入を大きくして、会社に対する依存度をどんどん下げていきたいと思います。

そうすることで、今まで会社や上司にたいして、遠慮して言えなかったことも言えるようになり、会社で働くことで発生するストレスが軽減できるのかもしれません。

ストレスが軽減できれば、資産を増やしていくことの大きなメリットの一つになります。また、日頃の節約の大きなモチベーションに繋がります。

スポンサーリンク

日本の会社 平均残業時間は?

「働きがい研究所 by OpenWork」の調べによると、日本の会社の平均残業時間は、2021年7月〜9月の平均で24.56時間/月のようです。下部にリンクを貼っておきます。ご参照下さい。

意外と少ないというのが正直な印象です。どこまでリアルな数字を反映しているのかわかりませんが。

2014年は40時間を超えてましたが、最近は随分少なってます。働き方改革が進んだ影響でしょうか。

ただ、これだけ残業代が減ると、もらえる給料も減ってきます。

企業には基本給、ボーナス支給額を増やして欲しいものです。そうしないと日本はどんどん貧しい国になっていくような気がします。

日本の平均残業時間
働きがい研究所 by OpenWorkより引用
403 Forbidden

コメント

タイトルとURLをコピーしました