2024年2月末日 資産額公開

資産額公開
スポンサーリンク

今回は2024年2月末日時点の資産額を公開します。

40代サラリーマンのリアルな資産額をみていただき、皆さんの資産運用の一助になれば幸いです。

2月は株価が下落しやすい月と言われてましたが、S&P500はプラスで終わりました。エヌビディアの決算もかなり好調で、AIブームも継続しそうですね。

今年も好調な株式市場が続きそうです。

プロフィール
  • 年齢:40歳代
  • 勤務先:プライム上場 メーカー(名前を聞いてもほとんどの方は知りません)
  • 学歴:地方国立大学卒業
  • 転職:1回
  • 住まい:福岡県
  • 家族:嫁、息子2人(小学生)の4人家族

スポンサーリンク

2024年2月末日の資産額は?

1月末日2月末日
預金・現金630,927円320,084円
株式現物4,489,695円4,909,792円
株式信用560,964円585,028円
投資信託6,045,112円6,423,663円
年金21,166円
ポイント687円687円
合計11,727,385円12,260,823円

2月も株式相場が好調なこともあり、順調に資産額が増えました。引き続き入金力を向上させて、資産額を増やしていきたいと思います。

今月から年金という項目が増えました。 これはiDeCoを始めたからです。去年申し込んで、やっと口座に反映されました。

申込みから口座反映までかなり時間がかかりました。みなさんもiDeCoを始める際は申込みから口座に反映されるまでかなり時間を要しますので、ご注意ください。そのあたりのことは、別記事にて今後まとめて行きたいと思います。

スポンサーリンク

日経平均がバブル後、最高値を更新

2月22日、日経平均株価は大きく値上がりして、終値では3万9098円68銭をつけ、バブル絶頂期の1989年12月29日の史上最高値・3万8915円87銭を34年ぶりに更新しました。

実感としても、私が所有している三菱UFJ銀行株はダブルバーガーを達成して、トリプルバーガーに迫る勢いです。もちろん塩漬け銘柄もありますが(笑)

以前の最高値であるバブル絶頂期の1989年というと私が小学校三年生の時ですので、本当に日本の株式市場は低迷していたんですね。

原因は日本の経済政策の失敗だと私は思います。物価や失業率を無視した財政政策、国の借金を理由に常に緊縮財政を行ったことが原因だと思います。

金融政策については、黒田総裁以降はまともですので、後は財務省の行う緊縮財政を辞めさせることが必要です。相当難しいでしょうが・・・・。

令和6年度からは森林環境税が1人年額1,000円が徴収されます。増税によって、経済の好循環がまた遮断されるのではないかと不安です。

日本が緊縮財政を辞めない限りは、なかなか日本株に信頼を置けないです。

早く緊縮財政が間違っていたと気づいて、積極財政へ転換してもらいたいですね。

本日は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました